spicegarden

今年は月イチ更新がんばります!

台湾旅行その6 台北から帰国まで

11月19日

さぁ!長かった旅もようやく終わりがみえてきた。
荷造りをして,台湾新幹線台北へ。
台北の宿は,ハイアットというとても大きなホテルで,すぐとなりに世界一高いタワーがそびえている。
091119

高さ500mくらいあるらしい。

台北は台中の新市街地が比べものにならないほど,都会だ。
しかも,部屋がセミスイートだったらしく(安かったのに)
TVもトイレも2個あるし,広々〜っていうか広すぎる。

10:30,早すぎる昼食にする。
台北で小籠包が美味しいと評判の店へ。
店内には大勢の(多すぎる?)ウェイターやシェフが。


小籠包とシイタケと野菜の餃子と胡麻ソース麺とビール。
さすが観光客相手のお店らしく,ビールがあった。
さっそくやってきた小籠包は,皮がうすく,ちいさくて食べやすい。



小籠包,これで3回目だけど,どれがベストだったかというと,実は最初に食べた「春園池」のもの。
あれは,田舎風でごついけど,皮と具のバランス,味,共に最高だった。

イタリアのときは「パスタ」
インドのときは,「チキンマサラ」
ベトナムのときは,「フォーとチャーゾー」
それぞれの旅行でテーマフードがある。
コレと決めたら,旅中で同じメニューを何度も食べる。ちがいを楽しむ。
わりとそういうスタンスが出来上がりつつある。
それぞれに,ここで食べたのがベスト!を決めてきた。
今回のテーマフードは「小籠包」
台北で食べてみて,ベストが決まった。納得した。

ついでに注文した胡麻ソース麺は,インスタントぽい味がチビちゃんにウケていた。

次は地下鉄に乗って,故宮博物館へ。
ちょうど北京故宮博物館と共同開催の展示があるらしく,すごい人が予想される。
博物館は郊外にあり,最寄り駅は,士林。
地下鉄の切符にはICチップがついていて,カタチはおもちゃのコインのよう。面白い。
駅からはタクシー。台北のタクシーは,ワンメーターが70元と台中より安い。
故宮博物館は,最近改装オープンしたらしく,とてもきれい。
091119

091119

夫の目的は,5年前少ししか見られなかった甲骨文字。
私は,書道でよく手本に出てくる隷書体
中に入ると3階フロアーがあり,上階から古い時代のものが順に並んでいた。
まず甲骨文字(亀の甲羅に書かれているもの)を探したが見つからず,
秦の時代の部屋に入ったところで,チビちゃんの我慢切れ・・・。
館内を走るは,抱っこすれば泣くは,一度ガス抜きしよう,ということで,
4Fにある「三紀堂」というカフェへ。
ところが,エレベーターに4Fがない。
案内所で聞いても場所がよく分からず,ようやく一番奥の直通エレベーターを見つけた。
案内係も館内表示もとてもわかりにくく,憤慨!
カフェにたどりついて,お茶にするけど,チビちゃんはこの表情。
091119

まったく落ち着かない。
お茶は,阿里山烏龍と三清茶と杏仁豆腐を注文。
店の店員もなかなか来てくれなかったり,いわゆる中国らしい不親切さを感じた。
チビちゃんの大変さもあって,結構疲れた。
それとともに,これまで旅を楽しめたのも,
チビちゃんが温和しく,いかに私たちに付き合ってくれたからこそだったのだな,と実感。
阿里山烏龍は相変わらず美味しかった。
091119

三清茶は,ショウガ,松の実,ハスの花を煎じたものらしい。
ショウガ湯の様な,からだに良さそうな感じ?
杏仁豆腐は,残念ながら・・・普通。
091119

屋外の庭園に出て,チビちゃんを遊ばせる。
091119

そして,仕切り直し,もう一度館内に入る。
すると,修学旅行っぽい団体や,大勢の観光客でごった返していた。
いかにも中国人らしい団体は,ぶつかることを厭わない。他人が居ても避けないのだ。
それは小学生でも同じで,子供を抱いている人を見ても突進してくる感じ。これにはちょっと閉口した。
そして,大声で話す。まるでそこに自分たちしか居ないようだ。
最後にして,中国のマナーの悪さを目の当たりにして,すっかり疲れてしまった。
目当ての甲骨文字は結局見つからず,隷書体はとりあえず見て,帰ることにした。
帰りに博物館のお土産を買えないかと探してみたけれど,なんか,ぴったりとするものが見つからない。
博物館のキャラクターは,建物の重厚な感じとは対照的に,おそろしくゆるキャラだし。
なんか,中国人とのセンスの違いを感じた。
諦めて,帰りはタクシーでホテルへ直行。
30分乗って,250元ほどだったので,地下鉄利用とたいして変わらなかった。

へとへとで帰り着いたけど,今日が台湾最後の夜。
どうしても,行ってみたかった夜市へ無理を押して出掛けた。
091119

夜市。

091119

台湾という国は,なぜだか,普通の飲食店の閉店時間が早い。
20:00閉店なのだ。
オフィスタイムが11:00〜だったり,夜が早かったり,よくわからない。
そして,夜出掛けるなら,開いているのは夜市しかないようだった。
ここは,屋台村のような感じで18:00〜深夜までやっている。寒いかもしれない,とジャンパーを着ていって大正解。
雨が降ってきた。
着いたのが夕方だったため,これからお店を準備している所が多かった。
ひととおり眺めて,物色する。
なんせ,お昼が早かったので,おなかすいてる。
市の一番端に,胡椒餅と書いたお店に行列ができていた。
091119

最初から,行列用の柵がもうけてあったり,店員が4,5人いたり,大きな石窯が置いてあったり,
夫の旨い店センサーがはたらいたらしく,さっさと列に並ぶ。
091119


開店前で列がどんどん長くなる。
胡椒餅というからには,さぞかしピリ辛を覚悟の上,ほっかほかの肉まんのようなものにかぶりつく。
意外に薄皮なパン生地の中に大きな胡椒の効いたハンバーグが入っている。
野菜のようなモノもあって,熱い,うまーい!
チビちゃんも参加して,あっというまに平らげた。
そのあと,水餃子や,お茶漬けのような「ルーローハン」を食べたり,つまみ食いをしつつ,夜市を見物。
091119

これは,鴨肉。あひるさん。。。
091119

そろそろチビちゃんが限界で,雨が強まって,人も増えてきたため,ここで退散することにした。
博物館からご機嫌斜めのチビちゃん,よくがんばった。
ホテルに帰ると,ロビーでクリスマスツリーの点灯式をやっていた。
091119

ふうせんをもらって大喜びのチビちゃん。
ところが,部屋に帰って遊んでいたら,ガラスのテーブルに激突!
しばらくして泣き止んだから大事にはならなかったけど,最後にこんなオチとは・・・。
今も,目の周りが青い。

さぁ,帰ろう!
11月20日
朝,バスで空港へ。
市内を一周するバスだったので,台北の朝の風景をながめつつ。
091119

そうそう,街の風景で不思議に思った標識。
「慢」て。調べたら一旦停止の標識でした。「行きたくても我慢しろー!」ってことでしょうか。
091119

面白かったけど,つかれたー!