spicegarden

今年は月イチ更新がんばります!

静岡・大井川鉄道の旅

行きつ戻りつの静岡の旅
4/6
新神戸ー名古屋ー掛川(新幹線)
掛川ー金谷(JR)
金谷ー新金谷(大井川鉄道
新金谷ー千頭(せんず)(SL-C56)
千頭ー奥泉(井川線ロッコ

忘れないうちに記録せねば!
今年の春旅行は大井川鉄道をメインに富士山を望む旅。
前日から春の嵐で冬物を着込んで出発。
予報でも突風や急な雷雨に注意となっていたので,雨具もしっかり準備しました。
が,掛川に着いたら風は強いけど良い天気。
在来線に乗り,大井川鉄道へ。

レトロで可愛い2両編成。
中も料金箱があり,座席も見たことない昭和な感じ。
一駅乗ったら,新金谷に到着〜直前にスタンバイしてるSLを発見。

客車内は古いのをそのまま使っているようで,トイレや洗面所が映画のセットのよう。
車内アナウンスでは,戦前からのものだそう。
蛇口はどこに?

ガタンゴトンとSLの旅。
車窓は春の陽気で青空に桜が映える。
最初すし詰めだった車内が,団体さんの下車で前の車両ががら空きになり,広々のんびり写真を撮ったり。
トンネルがいくつかあって,車両の隙間(ボロボロで…)から煙のにおいがして,本当に石炭で走っているんだなぁ。
終着点の千頭(せんず)に着く直前,たくさんの車両の中にひときわ目をひく車両が!

到着と同時にチビちゃんは駆けだした。
機関車トーマスの仲間,ヒロ。
空想の世界のちいさなおもちゃが,等身大?でそこにありました。
本物のおそらくD51を改造して造ったようです。
細かいパーツもかなり造り込んであり,大人がみても迫力あるものでした。
ここの駅でトロッコ列車に乗り換え,今日の宿,寸又峡温泉へ。
ロッコ奥泉駅でバスを待っていると,空が急に暗くなりいきなりヒョウが降ってきました。
やっぱり予報通り。
そのあとは,降ったりやんだり。風も強く気温も下がり山の天気は急変でした。

泊まったのは,「翠紅苑」
ほぼ1年ぶりの温泉宿,お風呂は意外とぬるま湯でチビッコには良かったようです。


4/7
奥泉ー長島ダムアプト式ロッコ
長島ダム千頭アプト式ロッコ
千頭ー金谷(大井川鉄道-近鉄特急の中古車両)
金谷ー清水(JR)
清水ー静岡(JR)
静岡ー新神戸(新幹線)



さて翌日,雲1つ無い晴天。
のんびり朝食をとっていたら,8:45のバスに乗らないとものすごくツナギが悪いことが発覚。
でも気がついたのが9時過ぎだったのでどうにもならず,2時間も千頭駅でぼおっとするよりは,
ロッコでその先の長島ダムまで日本で唯一というアプト式を体験することにしました。
アプト式とは急勾配の線路を滑らないように車輪と歯車を使って登る方法で,
アプトいちしろ駅から,長島ダム駅までの1駅間をこの方式で運行しています。

ここで,アプト式ディーゼル車が2台連結。

そして長島ダム駅でUターン,反対側の電車に乗り換えます。
観光客は少なくて,貸し切り電車,車窓は青空に満開の桜。

ふたたび千頭駅で,ここでお昼を探したら,駅のお蕎麦屋が良い感じ。

ホームに机と椅子もあり,みんなで山菜蕎麦など。
昨日ほど寒くなかったのも幸い。
ふとホームを見ると,近鉄電車?!どうやら中古車両がこちらに払い下げになったよう。
近鉄は滅多に乗らないのであまり懐かしい感じはしませんが,でも,関西の車両がここにあるのは不思議な感じ。
さて,ここから,静岡清水の富士山へ。
晴天だし,見えるかなっと期待したんですが・・・。
霞んでる〜。

それでも美保の松原へ行き,世界遺産とやらを眺めに行きました。
移動のさい,こひめちゃん,ぴょこちゃんが爆睡してしまいベビーカーとエルゴが大活躍。
霞んでいた富士山よりも,年代物の松に感心しました。

時間が経つほどに霞む。。。

ふと砂を見ると黒い!これは富士山の火山灰由来のようです。



今回の切符,トロッコ列車では切符を切る昔ながらのようすを見ることが出来,
大人は懐かしく,チビちゃんには新鮮だったようです。
駅によって,切り取った跡がちゃんとちがいますね。

今回,ぴょこちゃんに合わせてのんびり旅をと思ってたけれど,バスを間違えたあたりから,
盛りだくさんになり,愚図る二人の赤ちゃんを連れるには義両親が居なくては難しい旅となりました。
一緒に同行くださって有り難かったです。
今年の夏旅行は〜と企画しているけど,5人で家族旅行となるとはてさて…。